エルメスの頭文字である『H』の文字があしらわれているのが特徴的なコンスタンスシリーズは、そのおしゃれ性から多くの女性の人気を集めています。
シンプルかつクラシックで上品なデザイン性こそ、コンスタンスシリーズの真骨頂だと言えるでしょう。
コンスタンスシリーズは全体的に小さめのハンドバッグとなっているのでどこにでも持っていけるバッグですが、それだけ傷や汚れなどがついてしまう可能性もあります。
いずれ売却することを考えているなら、どのくらいの買取相場になるのか気になりますよね。
今回の記事では、エルメスのバッグ、コンスタンス14/18/23の買取相場が分かります。
それでは、エルメスのバッグ、コンスタンス14/18/23の買取相場についてご説明しましょう。
これからコンスタンス14/18/23の売却を検討している人は、是非とも参考にしてみてくださいね。
エルメスのバーキンを査定してもらったら93万円でした。
試しに「
一括査定サイトを利用しなければ35万円も損するところでした。
少しでも高く買い取ってもらうなら複数の業者に査定してもらいましょう。
所要時間は1分で利用料は無料です。
詳しくはこちらをご覧ください。

もくじ
エルメスのバッグ コンスタンス14/18/23の基本情報
エルメスのバッグ コンスタンス14/18/23の基本情報は、以下の通りになります。
参考定価が分かるので、買取相場を調べる時の参考になるでしょう。
ブランド名 | エルメス |
商品名 | コンスタンス |
型番 | なし |
素材 | ボックスカーフ、クロコダイル、トワルアッシュ |
色 | ブラック、ピンク、白、オレンジ |
サイズ | 14:14.0cm×11.0cm×3.0cm
18:19.0cm×15.0cm×4.0cm 23:23.0cm×18.0cm×4.0cm |
参考定価 | 14:120万円~230万円
18:100万円~210万円 23:110万円~220万円 |
仕様 | オープンポケット×2
ファスナー式ポケット×1 ショルダーストラップ |
エルメスのバッグ コンスタンス14/18/23について
エルメスのコンスタンスシリーズは、バッグにHの文字があればコンスタンスと一目で分かる上品なデザインのブランドバッグです。
総じて小さめのサイズしか販売されておらず、非常に扱いやすいので女性にピッタリのブランドバッグだと言えます。
特にコンスタンス14はポーチサイズのバッグで、肩掛けバッグとしてもハンドバッグとしても使用できます。
小物類なら十分に収納できるので、ちょっとそこまで行く際に便利です。
コンスタンス18は必要最低限の荷物を収納するのに便利なサイズであり、ポケットが複数ついているので収納場所に困りません。
こちらも肩掛けバッグとしてもハンドバッグとしても使用できるので、ちょっとした買い物に便利です。
そして一番大きなサイズのコンスタンス23は多くの女性に人気の定番サイズであり、普段使いとして十分なサイズなので非常に使いやすいです。
ポケットも複数あるので収納力も十分ですし、ハンドバッグとしてもショルダーバッグとしても使えるので多くの場面で役立つアイテムになるでしょう。
エルメスのバッグ コンスタンス14/18/23の販売相場
販売相場 | |
コンスタンス14 | 140万円~250万円 |
コンスタンス18 | 90万円~230万円 |
コンスタンス23 | 100万円~240万円 |
エルメスのバッグ コンスタンス14/18/23の買取相場
コンスタンスはあまりに人気が高いためか、あまり新品も中古品も出回っていないようです。
かなり希少価値が高い分、高値で買い取ってくれる可能性もあるかもしれません。
エルメスのバッグ コンスタンス14/18/23の未使用品と中古品の買取相場
未使用品の買取相場 | |
コンスタンス14 | 90万円~190万円 |
コンスタンス18 | 60万円~160万円 |
コンスタンス23 | 70万円~180万円 |
中古品の買取相場 | |
コンスタンス14 | 50万円~90万円 |
コンスタンス18 | 20万円~60万円 |
コンスタンス23 | 30万円~80万円 |
エルメスのバッグ コンスタンス14/18/23の査定のポイントは?
コンスタンスシリーズを査定してもらう時は、様々なポイントがあります。
特にバッグに傷が付いていたり、破損していると大幅に減額される可能性があるので注意が必要です。
それでは、エルメスのバッグ コンスタンス14/18/23の査定のポイントについてご説明しましょう。
バッグに傷や汚れなどがついていると減点対象になる
コンスタンスシリーズを査定してもらう時は、何より傷や汚れなどがついていると査定額が下がるでしょう。
特にコンスタンスシリーズの象徴とも言える『H』の文字は金具になっているので、金具に傷がついていたり汚れていたりすると査定額が下がりやすくなってしまいます。
小さい分だけ様々な場所に持ち運びやすいため、傷や汚れなどがつきやすいバッグだと言えます。
傷がつかないように大切に扱うのはもちろん、汚れが付着したらすぐに拭き取ることが大切です。
『H』の金具は傷や汚れが目立ちやすい分、特に注意して扱いましょう。
バッグに破損している箇所がある場合、大幅な減額になる可能性がある
バッグに破損している箇所があるほど、大幅に査定額が下がる可能性が高いでしょう。
収納力が高いバッグなので遠出する時などで便利ですし、何かと破損しやすい場面があるかもしれません。
ショルダーストラップやポケット、ファスナーなど破損しやすい箇所があるので、破損させないように大切に扱いましょう。
エルメスのバッグ コンスタンス14/18/23を高く買い取ってもらうコツは?
コンスタンスシリーズを高く買い取ってもらうには、様々なコツがあります。
希少価値が高いからこそ高く買い取ってくれる見込みがあるので、大切に扱うことが重要です。
それでは、エルメスのバッグ コンスタンス14/18/23を高く買い取ってもらうコツについてご説明しましょう。
バッグを傷つけないようにほこりや汚れを取り除いておく
バッグを高く買い取ってもらうには、見た目の綺麗さが問われます。
バッグを長く使っているほどほこりや汚れが付着しやすく、シミやしわなどがついていることもあるでしょう。
そんな状態で買い取ってもらおうとしても、商品としての価値が薄れているので高額買い取りには繋がりにくいです。
特にコンスタンスシリーズの象徴でもある『H』の金具は汚れが目立ちやすいので、入念に綺麗にしましょう。
付属品も合わせて持っていく
バッグを買い取ってもらう上で、付属品の有無は非常に重要です。
保存袋や梱包箱、リボンやタグなどの付属品も大切ですが、何より正規のブランドバッグだと証明できる保証書の存在は大切です。
保証書がないだけで数万円もの差が出ることもあるので、他の付属品は無くしてしまっても保証書だけでも大切に保管しましょう。
他のブランドバッグと一緒に買い取ってもらう
高価買取のコツは、他のブランドバッグと一緒に売る方法です。
もちろん他に売りたいブランドバッグがある人でなければ意味がありませんが、複数のブランドバッグを一緒に買い取りに出してもらうことで数千円~数万円ほど買い取り金額がアップすることもあります。
一回一回ブランドバッグを買い取ってもらうと面倒な手続きをその都度やらなければならないため、一度に買い取ってもらった方が手間も時間もかからずに済むのでおすすめです。
高く買い取ってもらうなら複数の業者に見積もりを取ろう
ブランドバッグの買取は業者によって違います。買取業者によって買い取りたいブランドが違うのでそこでも金額に差が出てしまいます。
できるだけ高く買い取ってもらうには、そのブランドのバッグを買い取りたい業者に売るのが一番です。
複数の業者に見積もりを取り高く買い取ってくれる業者を見つけましょう。
「でも複数の業者に見積もりを取ってもらうのってめんどくさい…」
「どこの買取業者に見積もりを取ったらいいのか分からない…」
何て場合もありますよね。
そういう場合に便利なのが「
ブランドバッグの情報を入力しただけで最大で8社の買取業者に査定してもらうことができます。
複数の業者に見積もりを取ることで買取額の相場を知ることができます。
また一番高い買取業者を知ることもできますね。

また利用時間も1分程度で終わります。
利用料も無料です。

3つのステップで簡単に買取相場がわかりますのでとても便利です。
もちろん、買取額に不満があればキャンセルも無料です。
ブランドバッグの一括査定サイトについてはこちらをご覧ください。

最後に
コンスタンスシリーズは基本的に小さいサイズしかなく、機能性よりもおしゃれ性や上品さを出してくれるアイテムだと言えます。
大きな『H』の文字が輝くのが特徴であり、上品かつエレガントな印象を与えてくれるでしょう。
ただ、その大きな金具をしっかりとお手入れしておかないと、買い取り金額が下がる原因になってしまうので注意が必要です。
エルメスのバーキンを査定してもらったら93万円でした。
試しに「
一括査定サイトを利用しなければ35万円も損するところでした。
少しでも高く買い取ってもらうなら複数の業者に査定してもらいましょう。
所要時間は1分で利用料は無料です。
詳しくはこちらをご覧ください。
