ルイヴィトンのモノグラム、マレシリーズには、BBとMMの2種類のサイズがあり、カジュアルなデザイン性と優れた機能性を兼ね備えています。
バランスの良いフォルムによって様々なスタイルに合うバッグとして人気を集めており、とても扱いやすいと言えます。
しかし、マレシリーズを使い込んでくると、そろそろ売却を検討し始めてくるのではないでしょうか。
他のバッグに目移りすることもありますし、できる限り早めに売却すれば高値で買い取ってくれる可能性があるかもしれません。
今回の記事では、ルイヴィトンのモノグラム、マレの買取相場が分かります。
それでは、ルイヴィトンのモノグラム、マレの買取相場についてご説明しましょう。
これからモノグラムのマレを売却を検討している人は、是非とも参考にしてみてくださいね。
エルメスのバーキンを査定してもらったら93万円でした。
試しに「
一括査定サイトを利用しなければ35万円も損するところでした。
少しでも高く買い取ってもらうなら複数の業者に査定してもらいましょう。
所要時間は1分で利用料は無料です。
詳しくはこちらをご覧ください。

もくじ
モノグラム マレの基本情報
モノグラム、マレの基本情報は、以下の通りになります。
参考定価が分かるので、買取相場を調べる時の参考になるでしょう。
ブランド名 | ルイヴィトン |
商品名 | マレ |
型番 | BB:M41071 MM:M41070 |
素材 | モノグラム・キャンバス |
色 | ベージュ、茶色 |
サイズ | BB:29.0×18.0×17.0cm MM:40.0×24.0×20.0cm |
参考定価 | BB:23万6520円 MM:25万3800円 |
仕様 | BB:ファスナー式開閉 コパートメント×3 内側ポケット×2 MM:ファスナー式開閉 コパートメント×3 内側ポケット×3 |
モノグラム マレについて
マレシリーズは基本的に立体的でカジュアル、そしてシックなスタイルが特徴的であり、尚且つ機能性にも優れています。
特にコパートメントが3つ、内ポケットが2つもついているので、収納場所には事欠かないでしょう。
サイズも申し分なく、通勤や通学、ちょっとしたお出かけなどどこにでも持ち運んでいける取り扱いやすさが大きなメリットだと言えます。
販売価格はやや高めに設定されていますが、それを補って余りあるほどの快適性を実感することができるでしょう。
モノグラム マレの販売相場
販売相場
マレBB: 22万3000円~25万2000円
マレMM: 24万8000円~27万6000円
モノグラム マレの買取相場
マレシリーズは立体的なスタイルだからこそ、傷や破損などに注意する必要性があります。
状態が良ければ高値で買い取ってくれるかもしれませんが、状態が悪ければ買い取り金額も低くなるでしょう。
モノグラム マレの未使用品と中古品の買取相場
未使用品の買取相場
マレBB: 15万6000円~17万3000円
マレMM: 16万2000円~18万4000円
中古品の買取相場
マレBB: 7万2500円~10万4000円
マレMM: 9万3000円~11万6000円
モノグラム マレの査定のポイントは?
マレを査定してもらう時は、購入してからどんな扱いをしてきたかどうかが問われます。
いいかげんに扱っていると、それだけ査定金額が下がると思った方が良いでしょう。
それでは、モノグラム、マレの査定のポイントについてご説明しましょう。
バッグに傷がついていると減点対象になる
査定してもらう上で重要なポイントの一つが、どれだけバッグに傷がついているかどうかです。
傷がついているほど査定金額が下がりますし、逆に傷がついていなければほとんど査定金額が下がることはないでしょう。
店側としても再度販売したいと考えているからこそ、お客の購入意欲がなくなる原因である傷がない方が良いのです。
ほんの些細なことでも傷がつきやすいので、購入時からどれだけ傷がつかないように扱ってきたかが問われるでしょう。
バッグに破損している箇所がある場合、大幅な減額になる可能性がある
バッグに破損している箇所が多くあるほど、傷がついている状態よりも査定金額が下がりやすくなります。
破損は傷よりも重大な問題になりやすく、破損している箇所によっては修繕が難しい場合もあるほどです。
修繕するのが難しいと判断された場合、査定金額がつかないことも十分にあり得るので注意しましょう。
バッグを購入してどのくらいの期間が経っているかどうか
ブランドバッグというのは最新のバッグを購入したとしても、日にちが経つにつれてどんどん新商品が出てきます。
最新のバッグが、いつしか古いバッグとして認識されるのも比較的早いので、そこが査定のポイントになるでしょう。
つまり、バッグを購入してから売却する前にどれだけ期間が開いているかどうかが大きなポイントになります。
購入してからすぐに売却した場合は大して値下がりしませんが、購入して長年使い続けてから売却すると大幅に査定金額が下がる可能性があるのです。
高額査定を狙っているなら、購入してからなるべく早めに売却した方が良いでしょう。
モノグラム マレを高く買い取ってもらうコツは?
マレシリーズを高く買い取ってもらうためにも、バッグの状態を綺麗にした方が良いでしょう。
バッグの状態はもちろん、付属品の有無も重要なので注意が必要です。
それでは、モノグラムのマレを高く買い取ってもらうコツについてご説明しましょう。
バッグを傷つけないようにほこりや汚れを取り除いておく
ほこりや汚れはバッグの見た目を悪くする上、劣化の原因にもなるので事前にバッグを傷つけないようにできる限り取り除いておいた方が良いでしょう。
ほこりや汚れを取り除くためにクリーナーを使用する人がいますが、ブランドバッグにクリーナーを使用するのはNGです。
バッグの革はとてもデリケートなので、ほこりや汚れを取り除こうとクリーナーを使っていると傷をつけてしまう可能性があります。
したがって、ほこりや汚れを取り除くのであれば、クリーナーではなく乾いた布などで拭き取りましょう。
特にポケットの隙間など細かいところにまでほこりが入り込むので、バッグを傷つけないように取り除く必要性があります。
付属品も合わせて持っていく
バッグにおける付属品は、いわばバッグの一部でもあるので一緒に持っていくと買い取り金額がアップします。
もちろん付属品がなくても買い取ってくれるとはいえ、付属品があるだけで買い取り金額がアップするのであれば持っていかない選択肢はありません。
ただ、購入時に保存袋や箱などの付属品を処分してしまう人も多く、買い取り金額がアップするチャンスを逃してしまいます。
購入時にはできる限り付属品を大切に保管しておきましょう。
他のブランドバッグと一緒に買い取ってもらおう
もしも複数のブランドバッグを売却するつもりなのであれば、まとめて一緒に買い取ってもらうと買い取り金額がアップします。
そもそもバッグを一つずつ買い取ってもらう場合、その都度買い取り手続きを行うことになるので何度も同じ情報を書くことになります。
同じ情報を入力するのは面倒ですし時間もかかるので、まとめて買い取ってもらった方が一回の手続きで済ませられるでしょう。
高く買い取ってもらうなら複数の業者に見積もりを取ろう
ブランドバッグの買取は業者によって違います。買取業者によって買い取りたいブランドが違うのでそこでも金額に差が出てしまいます。
できるだけ高く買い取ってもらうには、そのブランドのバッグを買い取りたい業者に売るのが一番です。
複数の業者に見積もりを取り高く買い取ってくれる業者を見つけましょう。
「でも複数の業者に見積もりを取ってもらうのってめんどくさい…」
「どこの買取業者に見積もりを取ったらいいのか分からない…」
何て場合もありますよね。
そういう場合に便利なのが「
ブランドバッグの情報を入力しただけで最大で8社の買取業者に査定してもらうことができます。
複数の業者に見積もりを取ることで買取額の相場を知ることができます。
また一番高い買取業者を知ることもできますね。

また利用時間も1分程度で終わります。
利用料も無料です。

3つのステップで簡単に買取相場がわかりますのでとても便利です。
もちろん、買取額に不満があればキャンセルも無料です。
ブランドバッグの一括査定サイトについてはこちらをご覧ください。

最後に
マレシリーズは機能性とデザイン性を兼ね備えたブランドバッグであり、普段使いにも困りません。
何より収納面に優れているので、お出かけの際に収納に困ることはないでしょう。
使用する際にはいずれ売却する時のことを考えて、大切に扱うのが得策です。
エルメスのバーキンを査定してもらったら93万円でした。
試しに「
一括査定サイトを利用しなければ35万円も損するところでした。
少しでも高く買い取ってもらうなら複数の業者に査定してもらいましょう。
所要時間は1分で利用料は無料です。
詳しくはこちらをご覧ください。
