ルイヴィトンのモノグラム、トータリーPMは他のトータリーよりもサイズが一番小さく、取り扱いやすいことで人気を集めているブランドバッグです。
値段も安く、買い求めやすいことから多くの人気を集めている一方で、買い替えなど様々な理由で売却を検討している人もいるでしょう。
そうなると気になるのは買取相場ですが、これはバッグの状態にも左右されるので今までどんな扱い方をしてきたかが問われます。
高く買い取ってもらうためには、できる限りのことをする必要性がありますね。
今回の記事では、ルイヴィトンのモノグラム、トータリーPMの買取相場が分かります。
それでは、ルイヴィトンのモノグラム、トータリーPMの買取相場についてご説明しましょう。
これからモノグラムのトータリーPMを売却を検討している人は、是非とも参考にしてみてくださいね。
エルメスのバーキンを査定してもらったら93万円でした。
試しに「
一括査定サイトを利用しなければ35万円も損するところでした。
少しでも高く買い取ってもらうなら複数の業者に査定してもらいましょう。
所要時間は1分で利用料は無料です。
詳しくはこちらをご覧ください。

もくじ
モノグラム トータリーPMの基本情報
モノグラム トータリーPMの基本情報は、以下の通りになります。
参考定価が分かるので、買取相場を調べる時の参考になるでしょう。
ブランド名 | ルイヴィトン |
商品名 | トータリーPM |
型番 | M56688 |
素材 | モノグラム・キャンバス |
色 | ベージュ |
サイズ | 39.0×24.0×14.0cm |
参考定価 | 14万3640円 |
仕様 | ファスナー式開閉 外ポケット×2 内ポケット×2 |
モノグラム トータリーPMについて
モノグラムのトータリーPMは基本的にサイズが小さく、それでいて収納できる場所が多いことから普段使いに向いているバッグだと言えます。
肩掛けも可能なコンパクトなサイズ感がちょうど良いという人も多く、ちょっとした買い物やお出かけなどにピッタリだと言えるでしょう。
販売相場も軒並み安くまとめられており、買い求めやすいのも大きなポイントです。
買い替えを検討している人などは、是非とも購入を検討してみてはいかがでしょうか。
モノグラム トータリーPMの販売相場
モノグラム トータリーPMの販売相場: 12万9000円~16万8000円
モノグラム トータリーPMの買取相場
モノグラムのトータリーPMは基本的に販売相場が軒並み安い分、買取相場も安くまとまっています。
状態によって左右されるところですが、高く買い取ってもらいたいなら普段の扱いに気を付ける必要性があるでしょう。
モノグラム トータリーPMの未使用品の買取相場
未使用品の買取相場: 9万7000円~13万5000円
モノグラム トータリーPMの中古品の買取相場
中古品の買取相場: 6万8000円~10万1150円
モノグラム トータリーPMの査定のポイントは?
査定してもらう際には、様々なポイントに注意が必要です。
査定金額を上げるためにも、気を付けたいことを確認しておく必要性があります。
それでは、モノグラム トータリーPMの査定のポイントについてご説明しましょう。
傷がついていないかどうか
ブランドバッグにおいて傷がついているほど致命的になると考えておいた方が良いでしょう。
傷はバッグの商品価値を下げ、見た目も悪くなり、耐久性も下がっている状態なので傷のつき方によっては査定金額がつかないこともあります。
それほど傷の有無は重要なので、もしも傷を発見したらその分だけ査定金額が下がると思ってください。
可能な限り傷をつけないためには、普段から傷をつけないように大切に取り扱うことが重要です。
破損している箇所がないか
傷と同様に、バッグのどこかに破損している箇所があると査定金額が下がると考えておきましょう。
長く使用しているほど破損のリスクが高く、特にファスナーなどの金具などは破損しやすいので丁寧に取り扱う必要性があります。
破損することがないように、普段の取り扱いに注意しましょう。
モノグラム トータリーPMを高く買い取ってもらうコツは?
トータリーPMを高額で買い取ってもらうには、事前にできることをやっておく必要性があります。
よほどの状態でない限り買い取ってくれますが、それでもやれることはやっておくに越したことはありません。
それでは、モノグラム トータリーPMを高く買い取ってもらうコツについてご説明しましょう。
購入したらなるべく早く売却する
ブランドバッグというのは次々に新しい商品が販売されているため、バッグを購入してから長期間経った後に売却しようとしても、型が古いということで買い取り金額が下がる可能性が高いです。
購入したからこそ長く使っていたいかもしれませんが、高額で買い取ってもらいたいなら早めに売却することを検討する必要性もあります。
もちろんその時のバッグの状態によって買い取り金額が左右されるので、丁寧に扱う必要性があることに変わりはありません。
ほこりや汚れを除去しておく
高額買い取りを狙うなら、ほこりや汚れを除去することも忘れないようにしましょう。
ほこりや汚れがない綺麗な状態は買い取りスタッフの心証を良くするため、買い取り金額のアップに繋がります。
もう使わないからといって放置していると、汚れはもちろんあっという間にほこりが溜まってしまいます。
もう使わないと判断するのであれば、ほこりや汚れが溜まる前に売却した方が良いでしょう。
なお、ほこりや汚れを除去する場合は、乾いた布などで軽く拭き取る程度がおすすめです。
クリーナーを使いたくなりますが、クリーナーはバッグの革を傷つける恐れがあるのでおすすめできません。
付属品も合わせて持っていく
高額買い取りには付属品が欠かせません。
付属品がなかったとしても買い取ってくれるので問題ないとはいえ、付属品が一つでも多くあった方が買い取り金額がアップします。
付属品はいらないと思ってつい捨ててしまったり無くしてしまったりすることが多くありますが、その付属品が買い取り金額を左右していると言っても過言ではありません。
付属品完品と呼ばれる全ての付属品が揃っている状態はさらに買い取り金額がアップするため、購入時から大切に保管しておきましょう。
少しでも型崩れを直し、臭いを取り除く
バッグの型崩れや臭いが付着している状態で買い取りに出してしまうのはNGです。
型崩れはバッグにしわや癖がついてしまっていますし、臭いが付着している状態は中古で販売する以前に商品として扱えません。
少しでも買い取り金額を上げるためにも、まずは型崩れを直すためにバッグの中に物を敷き詰めて一日ほど放置します。
そうすることである程度ではありますが、しわや癖を直すことができます。
付着した臭いを取り除くためには、天気の良い日に一日天日干しにしましょう。
そうすれば完全ではありませんが、付着した臭いを取り除くことができます。
ある程度でも買い取り金額を上げるためにも、しっかりと状態を良くしましょう。
高く買い取ってもらうなら複数の業者に見積もりを取ろう
ブランドバッグの買取は業者によって違います。買取業者によって買い取りたいブランドが違うのでそこでも金額に差が出てしまいます。
できるだけ高く買い取ってもらうには、そのブランドのバッグを買い取りたい業者に売るのが一番です。
複数の業者に見積もりを取り高く買い取ってくれる業者を見つけましょう。
「でも複数の業者に見積もりを取ってもらうのってめんどくさい…」
「どこの買取業者に見積もりを取ったらいいのか分からない…」
何て場合もありますよね。
そういう場合に便利なのが「
ブランドバッグの情報を入力しただけで最大で8社の買取業者に査定してもらうことができます。
複数の業者に見積もりを取ることで買取額の相場を知ることができます。
また一番高い買取業者を知ることもできますね。

また利用時間も1分程度で終わります。
利用料も無料です。

3つのステップで簡単に買取相場がわかりますのでとても便利です。
もちろん、買取額に不満があればキャンセルも無料です。
ブランドバッグの一括査定サイトについてはこちらをご覧ください。

最後に
サイズが一番小さいからといって、安い買い取り金額というわけではありません。
バッグの状態が良ければしっかりと高い金額で買い取ってくれますし、それだけ需要があるということになります。
なるべく高く買い取ってもらうためにも、バッグの状態を確認してできることをやっておきましょう。
エルメスのバーキンを査定してもらったら93万円でした。
試しに「
一括査定サイトを利用しなければ35万円も損するところでした。
少しでも高く買い取ってもらうなら複数の業者に査定してもらいましょう。
所要時間は1分で利用料は無料です。
詳しくはこちらをご覧ください。
